メディア情報

Category

新聞やテレビ?ラジオなどメディア投稿について

創生デザイン学科学生が、六ケ所村次世代エネルギーパークの見学者向け記念品制作の依頼を受けました

●2020年10月29日(東奥日報)新聞記事はこちらをご覧ください。(東奥日報社から許可を得て掲載しています。 […]
Read More

坂本禎智学長が「イノベーション?ネットワークあおもり」の意見交換会に参加しました

2020年10月29日(デーリー東北)新聞記事はこちらをご覧ください。(デーリー東北新聞社から許可を得て掲載し […]
Read More

本学電気系学科同窓会の「水交会」から、電気電子工学科に非接触型体温計などをご寄贈いただきました

2020年10月19日(デーリー東北)新聞記事はこちらをご覧ください。(デーリー東北新聞社から許可を得て掲載し […]
Read More

本学学生?大学院生達が八戸市の未来と現在を考えるイベント「#あざまる八戸よいちょまる」に参加し、活動報告しました

●2020年9月25日(デーリー東北)新聞記事はこちらをご覧ください。(デーリー東北新聞社から許可を得て掲載し […]
Read More

張萌さん(大学院博士後期課程社会基盤工学専攻)が、日本コンクリート工学会東北支部学会奨励賞を受賞しました

●2020年9月27日(デーリー東北)新聞記事はこちらをご覧ください。(デーリー東北新聞社から許可を得て掲載し […]
Read More

青森銀行から本学へパソコンが寄贈されました。

●2020年9月19日(デーリー東北)新聞記事はこちらをご覧ください。(デーリー東北新聞社から許可を得て掲載し […]
Read More

田沢陽菜さん、高橋咲耶さん(共に創生デザイン学科2年)が共作した絵が、青い森信用金庫本店の壁画に選ばれました

●2020年9月18日(デーリー東北)新聞記事はこちらをご覧ください。(デーリー東北新聞社から許可を得て掲載し […]
Read More

土木建築工学科?社会基盤工学専攻(大学院)学生が、三陸道建設現場でICT(情報通信技術)を活用した重機による施工を見学しました

●2020年9月16日(岩手日報)新聞記事はこちらをご覧ください。(岩手日報社から許可を得て掲載しています。) […]
Read More

本学学生が中心となって取り組んでいる「空き家リノベーションプロジェクト」の記事が新聞に掲載されました

●2020年9月16日(東奥日報)新聞記事はこちらをご覧ください。(東奥日報社から許可を得て掲載しています。) […]
Read More

長谷川明名誉教授(前学長)が、NPO法人「地域活性化教育支援ネットワーク」を設立しました

●2020年9月13日(デーリー東北)新聞記事はこちらをご覧ください.(デーリー東北新聞社から許可を得て掲載し […]
Read More

赤石美友さん(創生デザイン学科4年)が、「教えて あなたのキャンパスライフ」のインタビューを受けました

●2020年8月25日(デーリー東北)新聞記事はこちらをご覧ください。(デーリー東北新聞社から許可を得て掲載し […]
Read More

生命環境科学科の教育?研究内容を紹介する【ラボリポート欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播?生命環境科学科】の記事が新聞に掲載されました

●2020年8月10日(デーリー東北)?【ラボリポート欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播?生命環境科学科】?星野保教授 「味噌玉」の […]
Read More

創生デザイン学科学生が、授業でレターセットをデザインし、オンライン展に出品した記事が新聞に掲載されました

2020年8月6日(デーリー東北)新聞記事はこちらをご覧ください。(デーリー東北新聞社から許可を得て掲載してい […]
Read More

本波洋講師(システム情報工学科)が、小中学生向け教材「消毒ロボット」を開発した記事が新聞に掲載されました

●2020年7月16日(八戸経済新聞) 新聞記事はこちらをご覧ください。(八戸経済新聞から許可を得て掲載してい […]
Read More
1 9 10 11 12 13 19