メディア情報

Category

新聞やテレビ?ラジオなどメディア投稿について

防潮堤壁画プロジェクトを実施しています(11/2更新)

 岩手県山田町にて実施している、防潮堤壁画プロジェクトについて、参加学生が現状をリポートしてくれました。  1 […]
Read More

創生デザイン学科の講義で青森県伝統工芸士?山田友子さんに講演していただきました(11/1更新)

 10月25日、創生デザイン学科の講義「デザインマーケティング論」にて、青森県伝統工芸士の山田友子さんによる講 […]
Read More

「住みたい家?住みたい街」コンクール2021の作品展示会について(10/27更新)

「住みたい家?住みたい街」コンクール2021の作品展示会を開催します  ご応募いただいた作品、全142点を展示 […]
Read More

土木建築工学科4年生が階上町管理橋梁の現場見学会に参加しました(10/26更新)

 階上町と本学の連携協定に基づき、階上町管理橋梁の見学会が10月13日に開催されました。本学から土木建築工学科 […]
Read More

皆川俊平准教授(創生デザイン学科)がサプリメント商品のパッケージデザインを担当しました(10/22更新)

 この度、株式会社東北すっぽんファーム、ヴァンラーレ八戸、本学によるコラボ商品「温泉すっぽんアミノ+プロテオグ […]
Read More

日本蘚苔類学会の新ロゴマークに創生デザイン学科の学生の作品が採用されました(10/1更新)

 日本蘚苔類学会創立50周年記念事業として同学会の新ロゴマークが募集され、創生デザイン学科4年?貝塚彩乃さんの […]
Read More

川守田礼子准教授(創生デザイン学科)が、南部菱刺しの研究において東北文化奨励賞を受賞(9/27更新)

 今春、創生デザイン学科の川守田准教授が「第3回インテリジェント?コスモス東北文化奨励賞」を受賞したことについ […]
Read More

水交会による「欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播感染症対策品」寄贈式が行われました(9/27更新)

 電気系学科同窓会の水交会が、「サーモグラフィカメラ非接触型顔認証検温器」2台を電気電子工学科に寄贈しました。 […]
Read More

「HITリケジョLABO」のホームページを開設しました(9/21更新)

 「HITリケジョLABO」は、小、中、高校生を対象とした理系の進路選びに関わる現状調査や講演会(出張講義)の […]
Read More

履修証明プログラム「HIT土木工学基礎プログラム」に関する記者会見を行いました(8/31更新)

 8月25日、十和田市 建設会館にて「HIT土木工学基礎プログラム」に関する記者会見を行いました。これは、社会 […]
Read More

坂本学長が青森県の学校教育関係者による合同懇談会に参加しました

●2021年8月26日(東奥日報)新聞記事はこちらをご覧ください。(東奥日報社から許可を得て掲載しています。)
Read More

田中義幸教授(生命環境科学科)が平内町で講演しました(8/20更新)

 8月4日、生命環境科学科の田中先生による講座「ふるさと歴史講座~浅所小学校白鳥観察記録と浅所海岸の環境~」が […]
Read More

田中義幸教授(生命環境科学科)が貨物船座礁事故についてコメントしました

 8月11日、八戸港沖でパナマ船籍の貨物船が座礁し油が流出する事故が発生しました。8月17日、田中義幸教授が有 […]
Read More

『らくがけ!第1回世界らくがき選手権』を開催しました

 8月6日~8日にかけて、創生デザイン学科の3年生有志によるイベントを開催しています。『らくがけ!第1回世界ら […]
Read More

創生デザイン学科の講義で舞踊実習を行いました

創生デザイン学科の講義「地域文化論」では地域文化学習の一環として、「八戸小唄を踊る」にチャレンジしています。 […]
Read More

氏家大成さん(機械工学科4年)が、第31回自動車技術独創アイディアコンテストで優秀賞を受賞しました

●2021年6月25日(東奥日報)新聞記事はこちらをご覧ください。(東奥日報社から許可を得て掲載しています。) […]
Read More

三村申吾青森県知事を表敬訪問しました

 本学の浅川准教授と八戸市立市民病院 今院長が、欧洲杯足球网_球探体育比分¥在线直播3年度文部科学大臣表彰科学技術賞を受賞し、その報告のため、 […]
Read More

藤田侑可さん(創生デザイン学科卒)が、卒業研究として制作した八戸市内神社のミニチュアを八戸市博物館に寄贈しました

●2021年6月26日(デーリー東北)新聞記事はこちらをご覧ください。(デーリー東北新聞社から許可を得て掲載し […]
Read More

星野保教授(生命環境科学科)と鮎川恵理准教授(生命環境科学科)が公開講座を開催しました

●2021年6月19日(デーリー東北)新聞記事はこちらをご覧ください。(デーリー東北新聞社から許可を得て掲載し […]
Read More
1 6 7 8 9 10 19